厳選マンおすすめのアイテム&今売れているトレンドを紹介

世の中に溢れる物の中から厳選した商品や人気アイテムランキングを紹介します ※当ブログのリンク先は主にアフィリエイト(広告)です

Home » サーフボード » 【サーフィン】SDGsの時代「ワックス」はこれにしましょ?環境に優しい「オーガニックワックス」

【サーフィン】SDGsの時代「ワックス」はこれにしましょ?環境に優しい「オーガニックワックス」

calendar

reload

SDGsの高まりを受けて近年「サーフィン」で使う「ワックス」も環境汚染に繋がるのではと心配されています

サーフィン用のワックスは石油由来の成分が使われている為、海にワックスのカスが落ちると自然に返らず、魚が餌と間違って食べて死んでしまったり、、

そこで最近注目されているのが、自然由来の成分だけで作られた「オーガニックワックス」です


現在、地球上を「制覇」しているのは「人間」なので、何やっても構わない

本来の生息域ではない「海」へ行って好き勝手に遊んで、環境汚染になろうが魚が死のうが関係ない

なぜなら「人間」が一番偉いのだから

と、思っている人はいつも通りのワックスを使ってください


何か引っかかる人は「オーガニックワックス」がおすすめです

MATUNAS -マツナス-

100%自然由来オーガニックのサーフワックス

◆公式ホームページ◆


Surf Organic WAX

遺伝子組み換えではないSoy(大豆)を主に使用

楽天市場で見る↓

Surf Organic サーフ オーガニック 【 各種 】サーフボード用オーガニックワックス 8個までメール便同梱対応! サーフィンワックス サーフィン サーフボード ワックス WAX


オーガニックワックスは「グリップ力」に問題があると言われています

確かにそれは否めないと思います

私自身もパラフィンからオーガニックに変えてそれを感じる部分はあります

ただ、プロでもない、大会に出るわけでもない、趣味でサーフィンをやってる人がわずかな「グリップ力」の差の為に環境汚染につながるかもしれない「ワックス」を使い続けますか?


実際問題、「オーガニックワックス」が環境にやさしい、通常の石油由来の「パラフィンワックス」が環境に悪い、なんて本当の事は誰にも分らないと思います

気持ちの問題ですね

海で遊ばせてもらっている、海にお邪魔させてもらっている

だからせめて、自然に優しく、地球にやさしく


最後にこれだけは言わせてください

サーファーとして

海にゴミを捨てるのだけはやめましょう


【楽天トラベル】

スーパーSALE開催中!

開催期間〜2023年9月20日(水曜日)23時59分まで▼

半額以下や期間限定の注目プランが満載!

セール限定割引クーポンでもっとお得に宿泊


楽天トラベルの関連記事はこちらからご覧ください▼

この記事をシェアする

コメント

コメントはありません。

down コメントを残す