【サーフィン】初心者におすすめの最強!「ソフトボード」【2022年】最新モデル 4選
こんにちは!サーフィン歴十数年、万年ビギナーの「厳選マン」です
今回は私が「サーフィン」を始めた当時にあったら、もっと上手くなるのが早かっただろうなーとしみじみ感じるボード「ソフトボード」を紹介します
ソフトボードとは(スポンジボードとも呼ばれています)
通常のサーフボードはプラスティックの様な硬い素材が使われていますが、ソフトボードはその名の通り「スポンジ」の様なやわらかい素材で出来ているボードの事をいいます
スポンジボード自体は昔からありましたが、以前は性能が低く子供が遊び程度に使うといったイメージでした
ところが近年では「キャッチサーフ」というブランドが高性能なソフトボードを作り出し、多くのサーファーから支持され人気に火が付きました
私自身も通常の硬い(エポキシ)素材のショートボードからスタートし、まったく立つことすらできない日々が続いたので、ファンボード、ロングボード、と色々乗り継いできましたが、現在は「ソフトボード」の「ショート」とミッドレングスの「ファンボード」を使っています
というより、一度ソフトボードの魅力を知ってしまうと、以前使っていた通常のサーフボードを海に持っていこうとは思わなくなりましたね
スポンジボードの良いところ
1.浮力が全然違うのでテイクオフがめちゃめちゃ早い
2.素材が柔らかいのでケガの心配が少ない
これからサーフィンを始める方にとっては「2.」のケガの心配が少ない事がとにかく大きいですね
サーフィンはとても難しいスポーツです
最初は波に遊ばれてボードをコントロールすることもままなりません
昨今、コロナの影響もあってサーフィンができるポイントにはどこも人があふれているので、「通常のサーフボード」では波にのまれた時に自分自身はもとより他人にケガをさせる危険性も高まります
私自身も通常のサーフボードを浅瀬で使っていた時に、波にのまれて自分のボードに激突し、腰骨のあたりを何針か縫うケガをしたことがあります(ウエットスーツを着ていたのにも関わらず)
そんな経験もあるので、初めてサーフィンをやる友人などには必ずソフトボードを勧めています
長さについては「ロングボード」が一番早く立てるのは間違いないですが、現在のサーフィン人気で海が混みあってる状況を考えると取り回しが悪いロングボードよりミドルレングスの「ファンボード」をおすすめします
初心者は沖に出るより岸に近い所で波を待つ機会が多くなると思いますが、浅瀬には人が多くロングボードは結構邪魔になります・・
と言うことで、前置きが長くなりましたが、サーフィン「初心者におすすめ」最強「ソフトボード」「厳選4選」を紹介します
1.TURBO ターボ FREEDOM Softboard Funboard 7’0”
長さ 7.0 ボリューム 70L ストリンガー2本
通常のサーフボードはもちろんソフトボードもそのままでは滑るので海に入る前にデッキ面にワックスを塗る必要があります
毎回の事なのでこれが意外とめんどくさい・・
このフリーダムソフトボードはデッキ面に特殊な加工が施されているのでワックスを付けなくても滑りにくくなっています
肝心のボードの性能も他のブランドと遜色なく、コスパ抜群のソフトボードです
長さ:7’0”/約215.6cm
幅:22”/約56.0cm
厚み:3 1/4”/約8.2cm
楽天市場で見る↓
後悔しない! ソフトボード TURBO ターボ FREEDOM Softboard フリーダム Funboard 7’0” ファンボード トライフィン 3フィン サーフボード ミッドレングス 小波用 サーフィン 【あす楽対応】 |
2.CATCH SURF キャッチサーフ ODYSEA LOG 7’0”
長さ 7.0 ボリューム 72L ストリンガー3本
ソフトボードブームの火付け役ブランド「キャッチサーフ」の「オディシー」
性能も申し分なく初心者から上級者の小波用ボードとしても人気がる定番モデルです
長さ:7’0”/約213.3cm
幅:22”/約55.8cm
厚み:3.125”/約7.9cm
楽天市場で見る↓
ソフトボード CATCH SURF キャッチサーフ JAPAN LIMITED ODYSEA LOG 7’0” ジャパンリミテッド オディシー ログ サーフボード ロングボード ファンボード ミッドレングス サーフィン 【あす楽対応】 |
3.ソフテック Softech ROLLER 7’0” ローラー ミッドレングス
長さ 7.0 ボリューム 66L ストリンガー2本
オーストラリア発のソフトボードブランド「ソフテック」
コストパフォーマンス抜群で初心者用ボードとして人気の「ローラー」です
この「ローラー」の特徴はサーフボードを脇に抱えて持つときに負担が掛からないように「ハンドキャリー」と呼ばれる持ち手がついている事です
ファンボードのサイズになると身長170cmくらいの人の手の長さでは脇に抱えて持つとギリギリで結構しんどいです
車から海まで少し歩くようなポイントではだんだん疲れてくるので、この他のブランドには無い「ハンドキャリー」機能はありがたいポイントです
長さ:7’0”/約213.3cm
幅:22 1/4”/約56.5cm
厚み:3 1/7”/約8.0cm
楽天市場で見る↓
4.Beach Access Softboards ソフトボード 7’2”
長さ 7.2 ボリューム 56L ストリンガー2本
ワックス不要ソフトボードの先駆者「ビーチアクセスサーフ」
こちらはワックス不要で上級者のサブボードとしても愛用者が多くこれから一気に人気に火が付きそうな高パフォーマンスソフトボードです
長さは他のボードと同じですが、ボリュームが56Lと抑えられているので、ある程度大きな波でもターンしやすく初心者から上級者になっても長く使えるボードだと思います
長さ:7’2”/約218cm
幅:22”/約56cm
厚み:2 7/8”
楽天市場で見る↓
ソフトボード 7’2” 56L ミッドレングス ワックス不要タイプ トライフィン付き(サーフボード スポンジボード ソフトサーフボード サーフィン ショートボード 初心者から上級者も楽しめる Beach Access Softboards) |
いかがでしたでしょうか?
サーフィン歴十数年、万年ビギナーサーファー目線で厳選して4つ選んでみました
他にもソフトボードで有名な「ミックファニング」などありますが、ここで選んだボードと比べると「上級者向け」で値段も「高め」と言う事で選びませんでした
初心者用のボードには浮力の高さと安定性をもたらす横幅が広いのが良いと思いますが、ここで選んだモノはほとんど差が無いので
個人的にはサーフィン、最初の1本目ならワックス不要で初心者向けの「1.」フリーダム
とにかく性能重視ならこの中では唯一「ストリンガー」が3本の「2.」キャッチサーフ
いつも行くポイントまで結構距離があって、腕がしびれてきて疲れる、奥さんの目があるので、あまり高いボードは買えないという人は「ハンドキャリー」機能とコスパの高い「3.」ソフテック
これから毎週の様に海に通って頑張って練習したい、ワックス塗る時間ももったいないし、めんどくさい、という人は上達してもずっと楽しめる「4.」ビーチアクセス
そんな感じで選べばいいと思います
ここでチョイスしたソフトボードは、まともなストリンガーの入っていない様な激安ボードではなく、しっかりした作りの「高パフォーマンス」ボードばかりなのでどれを選んでも後悔させない自信の「4選」です!
それでは、良いサーフィンライフを!
エンジョイ!サーフィン!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません