初心者におすすめの最強パター「ゼロトルク」
ゴルフ初心者の皆様
パターが大の苦手でゴルフを辞めたくなる事がしばしば・・なんて思いの皆様に朗報です
2025年はゴルフのパターに革命を起こした「ゼロトルクパター」元年と言える記念すべき変革の年になりそうです
今回の記事は初心者ゴルファーやパターに苦手意識があるプレーヤーの「救世主」となる可能性を秘めた
初心者におすすめの最強ゼロトルクパターを紹介します
目次
ゼロトルクパターとは?
はじめにゼロトルクパターとはどんなものなのか?
始まりはアメリカのパターメーカーLAB Golf(ラブ・ゴルフ)
2019年パターイップスに悩むマスターズチャンピオンの「アダム・スコット」が使い始めパッティングが改善された事が話題に
PGAツアーでも徐々に使用者が増えて行き2024年6月「全米シニアオープン」でプレーオフの末、藤田寛之を破って優勝したリチャード・ブランドが使っていた事で知名度も急上昇
その後、「リッキー・ファウラー」や「フィル・ミケルソン」と言った人気プロも使用
2025年6月「全米オープン」で優勝した「JJスポーン」が驚愕のパッティングを披露しゼロトルクパターを取り巻く状況は最高潮へ
現在、米女子LPGAや日本ツアーでも男子女子プロ問わず使用者が急激に増え始めています
ゼロトルクパターの特徴
AIに聞いてみた▼
「ストローク中のトルク(ねじれ)を極限まで抑え、フェースの開閉を気にせず、真っすぐなパッティングをオートマチックに実現できるパター」
要するにセンターシャフトパターの中でも重心がど真ん中にある究極のセンターシャフトパターという事です
百聞は一見にしかず
ラブゴルフチャンネルのYouTube動画が分かりやすいです▼
世の中のほとんどのパターは、ゴルファーの期待と全く反対方向に動いているって、知ってた?
ゼロトルクパターを取り巻く状況
LAB Golfの革命により爆発的な人気となりそうな「ゼロトルクパター」
2025年6月現在、他のメーカーも「トルクフリーパター」と名乗って追従をはじめています
オデッセイが2024年12月に「Square 2 Square」シリーズを発売
2025年7月にはテーラーメイドのスパイダーシリーズから「Spider ZT STANDARD」が発売
各メーカーもこぞって開発に乗り出し2025年はまさにゼロトルクパター「元年」と言える年になりそうな状況です
L.A.B. GOLF ラブ・ゴルフ DF3
極限までゼロトルクに近いパター「DF3」
ラブゴルフを代表するフラッグシップモデルで最も高い安定性を誇ります

楽天市場で見る▼
【精密調整済み!】L.A.B. GOLF ラブ・ゴルフ DF3 パター ライ角バランスパター ラブゴルフ
2025年6月
全米オープンのJJスポーン
ラブゴルフパターによる男子メジャー大会初制覇
最終18番ホール
20m超えのロングパットを沈めて圧巻のバーディーフィニッシュ!
JJスポーンが「全米オープン2025」で3年ぶりのツアー2勝目をメジャー優勝であげたモデル「DF3」
定価は10万円超え
初心者におすすめの最強ゼロトルクパター
ここからが本題です
ゼロトルクパターの凄さが分かって来たとは言えゴルフ初心者がパター1本に10万円も出せるでしょうか?
そこで私がおすすめしたいのは「オデッセイ」
ラブゴルフ「DF3」の丸パクリと揶揄され特許問題などにも発展しそうなほど酷似している
Ai-ONE Square 2 Square MAX 1

2025年5月16日発売
楽天市場で見る▼
オデッセイ Ai-ONE Square 2 Square MAX 1 パター STROKE LAB 90 スチールシャフト
価格は「5万円以下」とラブゴルフ「DF3」の半額以下で変えるコスパ!
「Square 2 Square」シリーズ中最も安定感のあるオートマチックヘッド形状
トルクフリーに加えオフセンターヒット時のボールスピードのバラつきを抑制したAI設計のインサート
まさに究極の優しさが詰まった最強パターの誕生です
Ai-ONE Square 2 Square MAX 1
最安値〜比較▼
◆オデッセイ Ai-ONE Square 2 Square MAX 1 パター【楽天市場】◆
※2025年6月22日時点の最安値は40000円以下で購入できるモノも出始めています
MAX1と全く同じ形状で白いアライメントが入ったモデルもあります▼
初心者ゴルファーには目標方向に合わせやすいこちらのほうがよりおすすめです
Ai-ONE MAX STRIPE

楽天市場で見る▼
オデッセイ Ai-ONE エーアイ ワン スクエア ツー スクエア 【MAX STRIPE】STROKE LAB 90 スチールシャフト 2025 パター
Ai-ONE MAX STRIPE
最安値〜比較▼
◆オデッセイ Ai-ONE MAX STRIPE パター【楽天市場】◆
※こちらもポイントを含めると35000円台も見えて来そうな状況です(2025年6月22日時点)
パター革命センターシャフト&「ゼロトルク」
筆者は大のセンターシャフトパター推しです
パターはピン型と常識に囚われるレベル高い系のゴルファーに鼻で笑われながら使っていました
「常識を疑え」がモットーの私
昔から飛距離を出す必要の無いパターが他のクラブと同様の位置にシャフトが刺さっているのに疑問を抱いていました
なんであんなにパターは難しすぎるのか?
メーカーはクラブを売るためにあえて簡単な「パター」を作らないのでは・・なんて
LAB Golf(ラブ・ゴルフ)の登場は「パター=センターシャフト」と常識が覆される様な事態なるかもしれません
最後にラブゴルフの誕生ストーリーに感銘を受けたので
常識を覆すパター革命を起こそうとする姿勢に敬意を評して終わりたいと思います
LAB Golfより抜粋▼
ゴルフボールをグリーン上のカップに向かって転がすのは、決して複雑なことではありません。しかし、パッティングがゴルフの中で最も難しいことは、世界中のゴルファーが知っています。
パッティングをどうしたらシンプルにできるかーーーその問いに答えるためにL.A.B. Golf(ラブ・ゴルフ)は設立されました。
パッティングの問題はゴルファーの頭の中にあると言う人もいます。しかし、頭の中はそう簡単には変えられません。
パッティングにおける本当の問題は何か。それはパターという道具です。実のところ、世の中のパターのほとんどは、パット数を減らすことにほとんど役に立っていません。
かつてウィンストン・チャーチルは、ゴルフをこう表現しました。
「小さなボールをさらに小さな穴に打ち込むことを目的としたゲームであるが、その目的のために作られていないをアイテムを使用している」
チャーチルは声をあげました。今は誰が声をあげるのでしょうか?
パター以外のすべてのクラブは進化し、パフォーマンスも大幅に向上しています。
パターには、基本的にマレットとブレードの2つの選択肢があります。しかし何十年もほとんど進化していません。新製品が毎年出ますが、それらは形、ウェイト、インサートや色を少しずつ変えているにすぎません。それでもゴルファーは常にパターを買い替えます。何本も持っている人も多いでしょう。
L.A.B. Golf(ラブ・ゴルフ)は皆さんに明確に伝えたいことがあります。我々は、今日のパターの品質や職人技を軽視しているわけではありません。ピン、キャメロン、ベティナルディ、その他の素晴らしい芸術品に敬意を持っています。ただ、我々はコースではこうしたパターを使いません。これ以上使うべきではない、とさえ考えています。
ツアー選手はゴルフのほぼ 全てのショットをマスターしていますが、パッティングだけは 完全に別の課題です。パットがサクサク入る日もあれば、翌日は全く入らない、なんてことはザラです。彼らでさえ、パッティングに一貫性がないのですから、平均的なゴルファーは言わずもがなでしょう。
ゴルフをたしなむ方なら、「私はパッティングが下手だ」と考えたことが一度はあるでしょう。今この文章を読んでいるあなたも、そう思っているかもしれません。
しかし、その考えは間違っています。
・・・・・
続き全文はこちらより▼
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません